【夏本番前に必見!車のエアコンフィルター交換で快適空間に♪交換前後の違いも解説!】|所沢市 吉田自動車
- mailadm9
- 5月16日
- 読了時間: 3分
こんにちは!吉田自動車の広報担当です!
最近、少しずつ夏の気配が感じられるようになりましたが、皆さまエアコンフィルターの交換はされていますか?
今回は
「エアコンフィルターの交換の大切さ」
についてお伝えしていきます!
check✔
(クリックすると吉田自動車にできることがありますので是非ご覧ください)
【エアコンフィルターとは】
エアコンフィルターは、車内に取り込む空気を綺麗にしてくれるフィルターのことです!
このフィルターが働いてくれているからこそ、車内にほこりや花粉、排気ガスなどの汚れた空気が入りにくくなり、快適なドライブができるのです!
【交換しないとどうなる?】
エアコンフィルターは写真のようにとても汚れやすいパーツです。
花粉の季節や、黄砂、PM2.5、排ガス
タバコの煙、カビ などなど!
外の空気には目に見えない汚れがたくさん含まれています。

フィルターを1年以上交換していないと...
✓空気の通りが悪くなりエアコンの効きが悪くなる
✓いや~なニオイがする
✓エアコンに負荷がかかり燃費が悪くなる
などが起こってしまいます。
↓交換前と新品の状態を見ると一目瞭然です↓

【交換の目安】
一般的に、エアコンフィルターは1年、または走行距離10,000kmごとの交換が推奨されています。ですが、使用環境によっては早く汚れてしまう場合もあるんです!
・花粉が多い時期に運転した
・エアコンをつけると臭い
・車内で喫煙している
こういった方は、早めの交換がオススメですっ!
【まとめ】
段々と暑くなり、エアコンを使う使いも増えてきましたね!だからこそ今が交換のチャンスです☆
「ニオイがちょっと気になる・・・」
「エアコンの効きが弱い?」
些細なことでもお気軽にお声がけください!
お車のご相談、お待ちしております(^▽^)/
カーリース スーパー乗るだけセット(車のサブスク)の詳細はコチラをチェック✓
メールでのお問い合わせはコチラをチェック✓
吉田自動車のコーポレートサイトはコチラをチェック✓
吉田自動車のグーグルマップはコチラをチェック✓
吉田自動車の公式X(旧Twitter)はコチラをチェック✓
吉田自動車の公式Instagramはコチラをチェック✓
吉田自動車公式Facebookはコチラをチェック✓
Comments